7月21日「朝日新聞」の生活面で掲載されます

○7月21日の「朝日新聞」の生活面で、介護ジャーナリスト小山朝子の自らの体験と、体験に基づいたノウハウが紹介されます。
テーマは、介護サービス事業所の選び方です。

コムスンの不正問題を受け、利用者はいかにして介護サービス事業所を選んだらよいのかということをポイントに構成された記事です。
我が家がこれまで「試行錯誤」してきた体験と、昨春よりスタートした「介護サービス情報の公表制度」を利用する際のチェックポイントをお伝えします。

コムスンの一件でいろいろな媒体から連絡がありましたが、利用者、あるいはこれから利用者になる立場の方の視点に立った実践的な記事が少ないと感じていました。我が家と同じように「事業者選び」で悩んでいる利用者の皆様にはぜひご覧いただきたく思います。

○7月18日、祖母が39度ちかく熱を出しました。当初は7月19日に胃ろう(胃から直接栄養を注入する)のカテーテルの交換をするために病院へ行く予定になっていたのですが、一日早く病院へ行くことになり、しかも緊急で入院することになってしまいました。

これまで何度か入院している病院なので、病棟の看護師さんの多くは「なじみ」の顔なのですが、このたびの入院で担当になった女性医師とのコミュニケーションがうまくはかれるか心配です。

今日、病院へ行ったら「点滴をはずしてしまう」と手にミトンがかぶせられ。
ああ、我が祖母入院のたびに眉間の皺が増えるなり

○現在、20日の深夜1時です。明日の7月21日は東京新聞「生活セミナー」第2回の講演で川崎市産業振興会館へ。第1回よりさらに身近な、楽しめる話題をと考えています。第1回目のときは忙しく、ほぼ徹夜状態で壇上に立ちましたが、第2回目の明日はそうならないことを願います…。
とはいえ、一昨日と昨日の朝にかけて、なんと12時間も爆睡。疲れていたのでしょうか。