3月4日「愛知県歯科医師会在宅歯科医療シンポジウム」で講演

先週末は自宅ちかくの梅林に梅を見に出かけました。
まだ花が咲いていない木のほうが多かったのですが、
高台から俯瞰すると、木々全体がうっすらと桃色に染まって
少しずつ訪れている春の気配を感じました。

相変わらず「やらねばならない」ことに追われる日々ですが、
季節の移ろいを感じる心のゆとりはもっていたいです。

今週末は、愛知県歯科医師会主催のシンポジウムで講演とパネラーをしてきます。
祖母の在宅介護を行っているときは、歯の調整、口のケア、さらに飲み込みの訓練と
試行錯誤の日々でした。

歯科医師に訪問してもらうほか、大学病院の口腔リハビリテーションに通って
専門的な指導も仰ぎました。

当日はそうした経験をもとに講演をします。
講演+パネラーの予定で、私の順番は一番最後。
シンポジウム全体のタイトルと同じタイトルでの講演です。

愛知県の歯科医師をはじめとする参加者のみなさまと情報交換が
できることを楽しみにしております!

愛知県歯科医師会
在宅歯科医療シンポジウム
「食べることは生きること」

日程
平成24年3月4日(日)

時間
14:00~17:15

会場
愛知県学院大学110周年記念講堂
(愛知学院大学歯学部楠元キャンパス)

受講料
無料

〇基調講演
「下から支える在宅医療と口腔ケア」
日本在宅ホスピス協会会長・東海北陸在宅療養支援診療所連絡会代表
小笠原文雄

〇シンポジウム
座長 愛知学院大学歯学部 高齢者歯科学講座教授
服部正巳

●講演1「命を守る口腔ケア」
国立長寿医療研究センター歯科口腔先進医療開発センター
歯科口腔先端診療開発部部長・日本老年歯科医学会愛知県支部長
角保徳

●講演2「実践!お口と体の体操」
日本福祉大学社会福祉学部 客員准教授
荒深裕規

●講演3「食べることは生きること」
高齢者介護ジャーナリスト
小山朝子

★お問合せ先
愛知県歯科医師会事務局事業第2課
電話 052-229-8025

当日のチラシは愛知県歯科医師会様のホームページからご欄いただけます